買ってよかったモノ!!

東京営業所、育休中の丸茂です!

気づけば師走

あっという間に息子は7ヶ月

産休をいただいて育児休暇に突入し

なんともあっという間の8ヶ月間でした

 

考えてみれば1年前のいまごろ

やっと妊婦っぽくお腹が目立ってきたー

という感じだったのに

2010年12月の現在は

8kgの人間としてこの世に存在してる!!

生命ってすごい!!

10122404_2

おかげさまで息子の そうたくん は病気ひとつせず

プクプクと大きく育っております!

先日の7ヶ月検診では

『順調すぎるほど順調です!』

とお医者さまに太鼓判をいただきました

 

てんやわんやの日々なのに

子どもは確実に成長していて

わたしも親として成長しなきゃと焦る

今日このごろです

 

 

さてさて

表題の【買ってよかったモノ】ですが

SPICEさんの WORLD MAP PUZZLE MAT です!!

これは、産休に入る前になーんとなく買っておいた商品

ところがこんなに使えるだなんて☆

10122401

サイズ違いもあったと思いますが

うちのは 197CM×125CM

 

通常ベビーが動き回るようになると

プレイマットというパズル状のマットを

フローリングの床に敷くのですが

これは普通のマットよりも

かなりしっかりした材質な上に

世界地図&世界の国旗つき!

カラフルで そうたくん も楽しそう。

10122402_2

おススメです!!!!

もし・・・もう完売になってたらゴメンナサイ

 

 

話は変わりますがー

わたしのおっぱい、出すぎで更に詰まりやすく

助産師さんから食事制限をするようにと

強く言われておりました

なのでわたくしのおやつは

焼き芋、ベビー用のお菓子、羊羹・・・

ムンムン、ムラムラもう限界でした

ところが!

なんとなく最近母乳の出が落ち着いてきたので

わたしの独断ですが

もーう解禁です!脂っこいもの★甘いもの★

食べちゃいましたー!クリスピークリームドーナツ◎

10122403_2

しかもクリスマス限定の”スノークランベリー”

たいへんおいしゅうございました

 

それでは、最後まで読んでいただきまして

誠にありがとうございました

来年もどうぞよろしくお願い申し上げます!!

【歴知隊 ~v ol.2~(池上本門寺前篇】

みなさん、こんにちは。

歴知隊 隊長の澤田です。

なんと、発足して間もないのに、入隊を希望される方が・・・

いません。。。

 

まぁ、気をなが~くして待ってます。

探索第一弾です!

前回もお伝えした通り、

まずは地元・東京は大田区から探索を開始していきます。

 

大田区を代表する(いや東京を代表する)お寺、

【池上本門寺】に行ってきました。

池上本門寺は歴史の宝庫なんですよ~

本門寺は、日蓮宗の大本山で日蓮聖人が

約700数十年前の弘安5年(1282年)の10月13日に

61歳で臨終された霊跡です。(日蓮聖人=日蓮宗の宗祖)

小学生の頃から、何度も来ていますが、

あの頃は何も考えてなかったな~

 

 

池上駅から本門寺に向かう途中に、歴史を感じる建物が・・・

0001_2

0002

 

ここは、今は酒屋みたいですが、明治8年に建てられ、

茶屋として本門寺の参拝客をもてなしていたそうな。

 

 

参道から撮った本門寺総門

0003

 

 

総門をくぐると96段ある加藤清正より寄進された石段があります。

(加藤清正=安土桃山時代の武将で肥後熊本の大名)

000401

 

 

石段を上がると、ご立派な仁王門が

0006

 

 

特別な歴史はありませんが、

誕生日が同じだったので撮っておきました^^

(ちなみに昭和42年生まれではないですよ)

000501

 

 

重要文化財がたくさん♪

0007

0009

0010

 

まだまだご紹介したいのですが、前篇はここまでです・・・

後半も乞うご期待ください!!!

(戦国・幕末だけでなく、昭和のスターも登場します^^)

【歴知隊】発足 ~VOL..1~

皆様、こんにちは。  東京営業所の澤田です。

突然ではございますが、

この度、来る2010年12月1日に歴知隊(れきしりたい)

を発足することとあいなりましたので、ご報告させていただきます。

 

発足に至る要因は・・・

①「天地人」・「JIN」・「龍馬伝」を観て、刺激されたこと。

②娘たちも成長し、休日相手にされなくなったこと。

③ウォーキングするにあたり、どうせ歩くなら、

 楽しみながら歩きたい。

etc発足するにはこれ以上ない、十分な理由かと・・・?

 

また、お蔭様で発足前にもかかわらず、既に会員が私の他に

ワイフが加わり計2名もいます [E:happy01]  

少な~~(正直ワイフは全く乗り気ではありません・・・)

 

今回はプレオープン?? 

ということで、ちょこっとだけ、ご紹介しま~す!

 

まずは、「敵を知る前に己を知れ」(ん?なんか意味が違うぞ)

ということで 

事務所の近隣(東京都大田区)を探索しました。

 

 

0001

平和島駅改札を出て左に行き、国道15号をさらに超えると、

「三原通り」があります。ちなみ東京営業所は改札を出て右です。

下記にも記載されていますが、

この通りは道幅がほぼそのまま残されているようです。

0002

残念ながら大田区は江戸の領域には入っておらず、

江戸に入る前の玄関口として

旅行者が休息する茶屋が多くあったそうです。

また、この先(反対側)を品川方面へと向かうと、

途中に「立会川」があり、そこには土佐藩下屋敷がありました。

もしかすると龍馬もここを通った可能性大ですね~

 

 

ということで【歴知隊】はちょっとした歴史を感じられる場所

(勿論有名な場所でも構いません)を探索し、

自己満足するクラブです [E:happy01]

年代も問いませんし、本人が歴史を感じ、

感動すればそれでOKです!

会員を希望される方は是非、

下記アドレスまでメールくださいませ。

↓↓↓

rekishiritai2010_1201@yahoo.co.jp

①お名前(ハンドルネーム可)

②所在地(都道府県)

③エクセル・ワードにて、写真(JPG)とコメントを記載してください

 

 

 

【入荷案内①】

弊社オリジナル ハーフリネンのキッチンクロスが入荷しました。

年末へ向けて需要が多くなるかと思いますので、

是非導入ご検討ください!!!

0003

素材:綿50% リネン50%

サイズ:30x50cm 

(ランチョンマットとしてもご使用いただけます!)

本体価格:¥500  ロット:3

ストライプBR(JN8010)/ストライプBE(JN8011)

チェックBR(JN8000)/チェックBE(JN8001)

/チェックGR(JN8002)/チェックPU(JN8003)

 

【入荷案内②】

0004

人気のホイップディスペンサーに

500ml&グリーンカラーが加わりました!!

詰め替えタイプにも対応できますので、

こちらも是非導入ご検討ください。

 

 

【おまけ①】

先日、育児休暇中の丸茂さんが、

息子の丸男くんを連れて遊びに来ました~

(確か本名は、そうたくんだったかな?)

やっぱり、この時期の子供は可愛いですね~~~

(昔に返りたい・・・)

商談テーブルでのお昼ねタイムです。

(ディスプレイの勉強も兼ねて、撮影してみました^^)

0005

 

【おまけ②】

金魚くんと同居している、うちの息子のドジョウ3号くんが

砂の中から徐々に上がってくる

貴重な写真です^^

自慢じゃありませんが、暇じゃないと、ここまで撮影できませんよ~

0006

遠距離恋愛

東京営業所の丸茂です。

今回は、息子の恋愛事情のご報告です。

 

まるも家の長男 そうたくんは、

ただいま5ヶ月ですが

つきあって2ヶ月のカノジョがいます。

 

そのカノジョ、りあちゃん。

1

 

近所に住む りあちゃん とは

多いときで週3で会うほどのラブラブぶり。

なんと誕生日も近くて

そうたくんが1日だけお兄ちゃん。

 

かなり積極的な りあちゃん ですが

亭主関白な そうたくん は

いつもどっしりと構えていて

とても男らしい!!

2

 

ところが寂しい事に

りあちゃんは本日から

ママの故郷である沖縄の石垣島に

2ヶ月ほど行ってしまいます・・・

 

ということで昨日

我が家でささやかなお別れ会をしました。

ママ達はFREEで乾杯。

『はやく本当のビールが飲みたいね』って

言いながら。

3

 

たくさんの思い出がよみがえります。

4

 

5

 

6

 

りあちゃんのママであるリカちゃん

いつもありがとね。

お互い7月に引っ越してきたばかりで

同じ月齢の子どもを持つママとして

とても心強かったよ。

次に会えるのは、来年。

またいっぱい遊ぼうね!!

 

実は、

いちばん寂しいのは

そうたくん のママだったりして・・・

まるも です!

どうも、大変ごぶさたしております。

東京営業所の丸茂です。

ただいま育児休暇をいただいております。

 

本日は、そんなこんな日々をご紹介!

 

丸茂家の長男、そうたくん

P9300160

ただいま4ヶ月

首が座ったけど、未だ寝返りできない・・・

頭がとってもおっきいのです

 

身長65センチ、体重7.2キロ

若干おおきめです

 

 

 

最近のお気に入りは

『スイマーバ』

P7300201

生後一ヶ月から使用可の首につける浮き輪

 

お風呂で遊びます。

この写真だとつらそうに見えますが

足でお風呂の壁をキックして進んでいくんですよ!

 

羊水にいたころの記憶を忘れないうちから

浮いている感覚や水に慣れ親しむことで

スポーツ知育に役立つようです。

 

 

 

P9150121_2

おっぱいたくさん飲んでご満足の図。

 

 

 

今週土曜日は

近所の保育園の運動会があるようなので

そうたを連れて偵察にいってきます!

 

それでは、最後まで読んでいただいて

ありがとうございました。

丸茂の育児ブログでした!!

産まれました!!  \(^o^)/

こんにちは。乗田です。

タイトルのとおり、実は・・・。と言いたいところなんですが、

残念(?)ながら、私が出産をしたのではなく、

4月から産休に入っています、東京営業所の丸茂さんが、

先週19日、昼12時41分に元気な男の子を出産しました。

おめでとぉ~[E:sign03] [E:happy01]

18日に、東京でメーカーさんの内見会に参加したあと、

帰りの飛行機までに、少し時間があったので、

二人で蒲田駅でお茶をしてました。

2010052801

それが、その時に撮った1枚です。(出産前日のおなかです。)

その時に、“早く出てこ~い[E:sign01]待ってるよぉ~[E:note] ”

なんて言っちゃったもんだから、

本当にその日の夜に陣痛が起きてしまったみたい・・・。[E:coldsweats01]

201005280203_2

ところで、先週から各メーカーさんの内見会が開催されています。

まだまだ夏も来ていないというのに、

クリスマスや秋冬物なんて考えられな~い[E:sign01]

なんて言ってられませんよ。

いい物はお早めにご予約下さいねぇ~。

㈱スパイスさんのX’mas内見会の模様

201005280406

丸和貿易㈱さんのX’mas・AW内見会の模様

201005280709

アスカ商会さんのX’mas内見会の模様

201005281012_2

まだまだ、各メーカーさんが、秋冬の内見会を実施していますので、

日程等は、各担当の営業までお尋ねくださいませ。