展示会ご来場御礼

皆様、この度はご多忙の中、

「東京インターナショナル ギフトショー ライフ&デザイン」

にご来場いただきまして、誠にありがとうござました。

 

 

今回は、人工酵素の働きを用いたFade+消臭剤

 

丸栄の人気商品である、

ランチベルト

ランドリーネット

・ビアタンブラー & コルクコースター

のリニューアル商品をメインに出展させていただきました。

 

 

沢山のお客様にご来場いただき、嬉しく思います。

おかげさまで、好評のうちに閉会することができました。

今後とも、皆様のご期待に沿えますよう、

社員一同全力をあげて社業に努める所存でございますので、

何卒、末永くご愛顧くださいますようお願い申し上げます。

 

 

丸榮日産(株) スタッフ一同。

 

 

Fade+専用HPができました!!

弊社の新商品

Fade+フェードプラス

消臭、抗菌、除菌剤の

専用HPができました。

 

 

Fade+特設HP

https://fadeplus.com/

 

周りに気づかれたくないニオイ。
日々の暮らしに困っているニオイ。
Fade+は気になるニオイを限りなく無臭にします。
人前で使うことに抵抗がある・・・。
あらゆるシーンに誰もが気にせずお使いいただけるよう
スタイリッシュなデザイン仕上げました。

ニオイの問題に悩まれている方のお役に立ちたい。
ぜひこの効果をお試しください!

 

Fade+専用HPができました!!

弊社新商品

Fade+フェードプラス

消臭、抗菌、除菌剤の

専用HPができました。

 

Fade+特設HP

https://fadeplus.com/

 

周りに気づかれたくないニオイ。
日々の暮らしに困っているニオイ。
Fade+は気になるニオイを限りなく無臭にします。
人前で使うことに抵抗がある・・・。
あらゆるシーンに誰もが気にせずお使いいただけるよう
スタイリッシュなデザイン仕上げました。

ニオイの問題に悩まれている方のお役に立ちたい。
ぜひこの効果をお試しください!

 

2018SSカタログを更新しました!!

2018SS丸榮日産カタログを更新しました。

クリーンランドリーシリーズやランチベルトの

新しいデザインが登場!!

そして丸榮日産の新しいカテゴリー

Fade+フェードプラス

消臭、除菌、抗菌剤シリーズ

など多数の新商品が追加されております!!

 

詳細はこちらのカタログページにて

↓ ↓

https://www.maruenissan.co.jp/freewill/catalog/

是非ご覧ください!

【歴知隊~vol.56~(香取編)】

皆様 あけましておめでとうございますお正月だよ。挨拶 の画像

東京営業所の澤田です。

 

本年もよろしくお願い申し上げますm(__)m

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

元旦早朝散策歩く の画像

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歴知隊をお送りする前にお知らせが手だよ。指さし㊦ の画像

 

この度、下記展示会に出展することとなりました~~~

 

その①

第85回東京インターナショナル・ギフトショー春2018

LIFE×DESIGN(第1週)

 

日時:2018.1.31(web)-2.3(sat)

 open  10:00 -close 18:00

  (last  day  : close 17:00)

 

会場:東京ビッグサイト

 

ブースNo:東1-SO4-19・21

 

 

※東1ホール入り口から真っすぐです!

 

 

 

その②

「OASIS」(オアシス)Episode.1

 

日時:2018.2.7(wed)-2.9(fri)

open 10:00 - close 20:00

( last day: close 16:00

 

会場:FUKURACIA 品川クリスタルスクエア

〒108-0075

東京都港区南  1-6-41

品川クリスタルスクエア3階 会議室G

JR「品川駅」から港南口から徒歩8分です!

 

 

皆様のご来場、心よりお待ちしております手だよ。お願い の画像

 

詳細は

↓  ↓  ↓

 

https://www.maruenissan.co.jp/category/exhibition/

 

 

 

 

 

 

ということで、歴知隊本年一発目をUPしたいと思います。

 

 

今回は千葉県は香取市を散策(去年の10月ですが・・・)

まずは【香取神宮】から攻め入りまする。

 

 

 

 

明治以前に「神宮」の称号を与えられていたのは伊勢、香取、鹿島のみらしく、わが国

屈指の名社だそうな。

 

 

 

 

朝7時には到着!

ほぼ、貸切状態の寺社は最高~~~音符だよ。2つ の画像

滞在時間約1時間ほどで香取神宮を後にしました。

 

 

 

 

 

 

 

そしてお次は香取市佐原町へ

江戸の面影を残すこの町並みは、関東では初めて「重要伝統的建造物群保存地区」として

選定されました。

 

 

 

こりゃ~、すっばらしい町並み興奮 の画像

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここには沢山の貴重な建物があり、とても紹介しきれないので、ごく一部の

建物&家族だよ。呼び名だよ。おじいちゃん の画像家族だよ。呼び名だよ。おばあちゃん の画像をUPします。

 

 

 

 

ちなみに、左下のおじいちゃんとお話しているのは、My Wife

 

ここの町の方々は親切に色々と教えてくれました。

にしてもWifeがよー捕まる捕まる。

 

私も最初は一緒に聞いているのですが話が終わらんっつーことで毎回途中で抜けてしまう・・・

そして当然のことながら、Wifeに後から怒られる。。。怒る の画像

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっとしたハプニングショットカメラ の画像

ここまでピンポインで重なった日にゃ、もう彼を称えるしかないのう顔だよ。笑う の画像

モザイクをかける必要もなし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

江戸~明治にかけての建造物のほかにも、昭和レトロな物件も多々ありドキドキハート の画像

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここへ来た本来の目的は・・・

あるドキュメンタリー番組を観て・・・

観た日の週末に即行動!

 

 

 

 

下げ下げ の画像下げ下げ の画像下げ下げ の画像

 

 

 

 

 

 

そう、 江戸時代に日本国中を測量してまわり、初めて実測による日本地図を完成させた

【伊能忠敬】さんの記念館での企画展が本来の目的でした~~~

 

残念ながら、館内での撮影は一切禁止なので、UPできる画像はありませんが。。。

 

 

 

 

忠敬さんは、1745年に現在の千葉県九十九里町で生まれ、17歳で伊能家当主となり、

佐原で家業のほか村のため名主や村方後見として活躍しました。

その後、家督を譲り隠居して勘解由と名乗り50歳で江戸に出て、55歳(1800年)~

71歳(1816年)まで10回にわたり測量を行ったそうな。

50歳から夢を追って、しかも実現させる

なんたるバイタリティー驚く の画像

今だったら、確実に「情熱大陸」に出演できるわな。

 

 

 

 

 

 

 

忠敬さんが33年間過ごした旧宅

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そう言えば、ご説明いただいたご老人の方々は、【ただたか】ではく【ちゅうけい】さんって

呼んでたな~

みんなから、親しまれ そして愛されてたんだろうな~顔気持ち*゜ の画像

 

 

 

以上、【香取編】でしたニャッキだよ。終了だよ。エンド の画像

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おまけ~①

 

神宮外苑の銀杏並木秋 の画像

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おまけ~②

 

 

時の人 せごどん西郷どん の画像 (上野公園)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新年のご挨拶

お取引先様 各位

新年あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
昨年2017年は「始まり」の1年でしたが
今年2018年は「戦い」の1年になりそうです。
スタッフ一丸となって邁進してまいります。

尚、弊社は昨日1月5日より、平常通り営業しております。
宜しくお願いいたします!!

丸榮日産㈱ スタッフ一同

冬がはじまるよ

こんにちわ!

東京営業所のWですびっくりマーク の絵文字

 

 

日に日に寒さがましている今日この頃、、、、、寒い の絵文字

 

 

皆様体調はいかがでしょうか????

 

 

 

ハイ、私は絶賛風邪引き中でございます、、、風邪 の絵文字

 

 

 

恐ら~~~~~~~く、事の発端はあの日、、、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

S所長王冠 の絵文字の友人がオーナーを務める【虎ノ門 満つ田】にて草野球チームの忘年会が開かれました飲み会 の絵文字飲み会 の絵文字飲み会 の絵文字

 

 

 

 

 

 

 

 

豪華でボリューミーな料理が次々と登場(タイトルなし) の絵文字

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食べて飲んで笑ってダイヤキラキラ*゜ の絵文字

 

この時期ならではのイベントを大いに満喫いたしました笑顔!コメントしたくても出来ません(><)なぜ? の絵文字

 

 

 

 

 

 

が、しかし事件はここから、、、、、

 

2日後、急な体調不良、、、、体調不良 の絵文字体調不良 の絵文字体調不良 の絵文字

 

同じタイミングでS所長王冠 の絵文字もダウン、、、ウサギだよ。メディカルだよ。体調だよ。ダウン の絵文字

(あっでもS所長王冠 の絵文字はいつも具合悪そうか笑 の絵文字)

 

 

 

仕事終わりに急いで病院へ走る の絵文字走る の絵文字走る の絵文字

 

「最近なにか生物食べた???」との質問、、、、

 

 

 

「最近、、、、、、、、、」

 

 

 

 

 

あっびっくり の絵文字びっくり の絵文字びっくり の絵文字びっくり の絵文字

 

 

 

 

 

 

『生牡蠣』

 

 

 

人生で2・3回しか食べたことのない、あまり得意ではない「牡蠣」にあたりました、、、、倒れる の絵文字倒れる の絵文字倒れる の絵文字

 

 

 

高熱と頭痛に悩まされ、、、、、、

 

 

治まったと思ったら今度はのどの痛み、、、、、風邪 の絵文字

 

 

 

私を筆頭に社内では風邪が流行しました、、、、くま 悩む の絵文字

 

 

 

 

 

 

みなさまもこれからの時期十分にお気をつけくださいお辞儀 の絵文字

 

 

 

 

 

 

 

 

 

冬、、、、

 

寒い、、、

 

と言えば『北海道』冬だよ。雪だるま の絵文字が思い浮かび、、、

 

函館に営業に行った際にお客様からオススメされたご当地グルメの味をふと思い出し、とてもとても恋しくなります顔文字 泣く の絵文字食事 の絵文字ダイヤキラキラ*゜ の絵文字

 

 

ぜひぜひ皆様にもご賞味いただきたいきらきら 目 の絵文字

 

 

 

そのお店の名は『ラッキーピエロ』ピエロ の絵文字

 

 

 

 

 

 

1度聞いたら忘れないとても気になるお店の名前、、、、、

 

 

 

 

 

そしてたどり着き、そこには

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大きなピエロが立っていたno title デコメデコメ整理絵文字ぴえろピエロピエロカラフルサーカス派手古 の絵文字no title デコメデコメ整理絵文字ぴえろピエロピエロカラフルサーカス派手古 の絵文字no title デコメデコメ整理絵文字ぴえろピエロピエロカラフルサーカス派手古 の絵文字

 

 

 

 

 

 

オススメのご当地グルメもますます気になるこの店構え、、、、

 

 

 

私は当然オススメされた『チャイニーズチキンバーガー』を注文

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

想像を超えてきたなんて美味しそうなバーガー笑 笑顔 の絵文字笑 笑顔 の絵文字笑 笑顔 の絵文字

 

甘辛ダレのチキンが絶品でございました笑顔 嬉しい キラキラ の絵文字笑顔 嬉しい キラキラ の絵文字笑顔 嬉しい キラキラ の絵文字

 

付け合せのポテトもこりゃまた絶品でございましたおもしろ の絵文字

 

 

あーーーーもう一回食べたいおもしろ の絵文字おもしろ の絵文字おもしろ の絵文字

 

 

ちなみに『チャイニーズチキン弁当』もあるとの情報をお客様から聞き、

次に函館に行った際は必ず食べようと決めている私でございましたおもしろ の絵文字

 

 

 

みなさま函館を訪れた際は是非食べてみてください~わーい の絵文字わーい の絵文字わーい の絵文字

私の秋。

こんにちは!!

東京営業所Kです*女の子* の絵文字

 

久しぶりのブログ更新になってしまいました汗 の絵文字

今日はこの秋の出来事を・・・

 

私はこの秋、アレルギーになってしまいました泣く の絵文字

何のアレルギーかと言うと・・・

銀杏(ぎんなん)秋 の絵文字秋 の絵文字秋 の絵文字

 

 

(これは以前北海道出張の時に北海道庁で撮影したイチョウ)

 

 

実家に帰った時、庭のイチョウの木の下に銀杏が沢山落ちていました。

「銀杏を焼いてお塩付けて食べたらおいしいだろうな」と思い

頑張って拾いました!!食べる〓 の絵文字

 

銀杏は被れると聞いていたので、ビニール袋で保護していたのですが

途中から水洗い作業があったので、素手で作業してしまったのです・・・

東京に戻ってきて1週間。

最初は腕にブツブツが・・・

 

 

 

ブツブツ画像見たくない方飛ばしてください。

すみません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

腕のブツブツが次第に太もも、

首、手の甲、顔と全身に広がりましたブツブツの感じも今まで見たことも無いようなブツブツ・・・

これは普通じゃないなと思い病院へ病院 の絵文字

 

 

 

病院に行くと「銀杏による接触性皮膚炎」と診断されました。

更に「自家感作性皮膚炎」という状態で全身に症状が出てしまっているとの事でした。

しばらくの間、薬を飲んで、身体を温める事は駄目でしたのでお風呂に使っても駄目。

ジムもお休み。

家でノンビリ過ごしておりました家だよ。家 の絵文字

 

 

 

暇な私は、この秋やっていた事は

りんごを使ったお菓子作りりんご の絵文字りんご の絵文字りんご の絵文字

 

これはりんごの「パンナコッタ」

 

 

 

 

こちらはりんごトースト食べ物 の絵文字

 

 

 

 

 

こちらはりんごのパウンドケーキ北欧 の絵文字

 

 

 

 

そして、こちらはハロウィンの時に作った

りんごとさつまいもの「アップルパイ」

 

 

 

 

この秋、一番のお気に入り!!

りんごの「チーズケーキ」

 

 

 

りんごへの愛が深まるばかりですりんご の絵文字りんご の絵文字りんご の絵文字

 

 

 

 

 

 

 

煮たりんごが美味しいと思ったことが無いS所長。

いつか煮たりんごも美味しいと思ってもらえるお菓子を作りたいと思いますマリン の絵文字

 

自信のあった「チーズケーキ」もちょっと硬いとの事でS所長評価65点。(低っ汗 の絵文字

100点をもらえるりんごお菓子目指して頑張りますびっくり もちもち の絵文字

レシピを知りたい方お教えしますウインク の絵文字

ご連絡下さい!!

 

 

追伸

アレルギーまで起した銀杏いちょう の絵文字

結局、私は食べることが出来ず、母が知り合いに配っていました

そして、これからも銀杏とイチョウには近づけない私・・・秋 の絵文字秋 の絵文字秋 の絵文字

皆様もアレルギーにはお気をつけください

 

Webサイトメンテナンスのお知らせ

平素は、弊社のWebサイトをご利用いただき、誠にありがとうございます。

 

下記の日程においてWebサイトのメンテナンスを実施いたします。

下記間帯は当社サイトへのアクセスやメールの送受信ができません。

ご迷惑お掛けいたします。

 

【メンテナンス期間】

 

2017年10月31日(火曜日)AM2:00~AM5:00頃まで

 

※サイトメンテナンス時間については前後する場合がございます。予めご了承ください。