2013年6月 freewill News vol.23

“アウトドアにもってこい! 
  ちょいと便利な機能付き雑貨特集!”

【詳細はこちら】

FreeWillNews vol.23発行いたしました!

6月の売り場のご提案。
“アウトドアにもってこい! 
  ちょいと便利な機能付き雑貨特集!”です!
是非、売り場つくりにお役立て下さい。
↓ ↓ ↓
FreeWillNews vol.23はこちら

0618在庫一覧

0618在庫一覧x

リアルタイムな情報ではございませんので、

客注など正確な在庫をお知りになりたい方は、

お電話にてお問い合わせ下さい。

コルクコースター入荷のお知らせ

1306コルクコースター入荷のお知らせ

展示会

こんにちは!関西営業担当の増田です^^

関西は連日暑い日が続いておりますが皆様体調など崩されてませんでしょうか><

さて早いもので6月も中盤・・・

この時期は各メーカーさんの展示会で大忙しです。

ということでほんの少しですがメーカーさんの展示会の様子をご紹介いたします!

 

 

まずは

ワールドクリエイトさん

 

 

1371456270222

 

 

人気のメイソンジャーに復刻カラーが登場です!

夏らしい色合いなので今の時期にぴったりです

 

 

1371456355435

 

また秋冬に向けて和陶器はいかがでしょうか

 

抹茶椀やラテ椀などありそうでなかった形の器も新発売です!

 

 

 

続いて

 

サラサドットコムさん

 

1371456231557

 

1371456244664

 

思わず住んでみたいと思うような素敵なショールームでした

 

インテリア性の高いフレグランスやキッチンウェアなど新発売です。

 

 

発売はもう少し先なのでお楽しみに~^^

 

 

 

そして

 

グローバルアローさん

 

1371456349770

 

1371458476085

 

乙女心をくすぐる可愛いアイテムが目白押しです!

 

 

プレカタログをもうすぐお届け致します

 

 

最後に

 

 

合同展示会モンタージュに出展していた

 

 

三和トレーディングさん

 

 

1371456259792

 

こちらはモンタージュの様子です。

 

 

1371458471087

 

1371458466367

 

この春に発売した「レターフォーユー」や

 

 

これからの時期に必須のボディケアシリーズ「マインビーチ」などお披露目でした

 

 

またこれから始まる展示会は随時HP上でアップしておりますので

 

 

そちらもご確認ください^^

 

 

~おまけ~

 

 

冒頭でも書きましたが本当に関西は暑いです・・・

 

 

この時期のうちの実家のゴン太は散歩の途中に日課があります

 

 

1371456264901

 

 

散歩ルートの最後にある用水路での水泳です

 

 

とゆーか半分溺れかけていますが・・・・

 

 

まぁS所長のチッチちゃんには負けますがこいつはこいつで可愛いやつです

0617在庫一覧

0617在庫一覧

リアルタイムな情報ではございませんので、

客注など正確な在庫をお知りになりたい方は、

お電話にてお問い合わせ下さい。

【展示会のご案内】を更新しました。

【展示会のご案内】を更新しました。

「スパイス」より2013年AW展示会のご案内をUPしました。

詳細は以下よりご確認下さい。

↓↓

【詳細はこちら】

0610在庫一覧

0610在庫一覧

リアルタイムな情報ではございませんので、

客注など正確な在庫をお知りになりたい方は、

お電話にてお問い合わせ下さい。

【歴知隊~vol.22~(虎ノ門~浜離宮編前編)】

オ~! ゆけニ~ッポ~ン! ニ~ッポ~ン! ニ~ッポ~ン! ゆけニ~ッポ~ン!
(オイ! オイ! オイオイオイオイ!)
ワールドカップ出場おめでと~~~う
相変わらずヒヤヒヤもんでしたが、まぁ由としよう!

以前から、オーストラリ戦では、オージービーフを食らいながら観戦しようと思って

いたのですが、何を血迷ったか、当日に今マイブームのスンドゥブを作ってしも~た

(当然甘口)

0000

急遽、スーパーに買いにいくも、売っておらず・・・  オージービーフ食べてたら引き分け

じゃなく、勝ってたかもな~

 

さて、今回のNEWシリーズではオフィス街の虎ノ門~再開発でめざましい発展を遂げた

汐留を探索します。

「江戸の大名屋敷を歩く」という本をアマゾンで購入♪ いくつかある探索ルートの中の1つ

が今回の虎ノ門~浜離宮となります。

本では、所要時間:2~3時間と書かれておりましたが、実際は・・・

昼食&迷子(迷オヤジか・・・)になった時間を含め、約5時間 いや~ほんときつかった~

んでも、普段では気付かない場所なども多々あり、充実した1日を過ごせました。

今回も前回同様に一人旅(あっ、チッチは今回不参加どえす)

でもこの探索にワイフを連れて行ったら、ブ~イング間違いなしだったな・・・(ホッ)

 

まずスタートは「虎ノ門」

0001

 

11番出口に登る途中の踊り場に江戸城外堀跡の石垣が展示されております。

00020003

さすが文部科学省と言いたいところですが、この踊り場行くには階段を使用しなくてはいけ

ないことと(エスカレーターでは通過)、ほとんどPRされていないのが残念。

 

11番出口を上がりきったとこにも痕跡が

0004

この内側が、延岡藩内藤家(宮崎県、7万石、譜代)の上屋敷だったそうです。

 

ここで豆知識~

大名屋敷には上屋敷、中屋敷、下屋敷の区別がありました。

上屋敷=藩主が江戸に居る際過ごす場所で江戸大使館のようなものです。

              比較的江戸城に近い場所にあります。

中屋敷=隠居、あるいは世継ぎが住む場所で、位置的には上屋敷に比べ江戸城からやや

              遠い場所にあります。

下屋敷=別荘、別邸といった趣のもので、郊外に近い場所にあります。

これらの上中下の屋敷の土地は幕府から貸し与えられるもので、自由に使っていいものの、

いつでも召し上げられる可能性を持っていました。

 

 ということで先に進みま~す!

11番出口を出て、外堀通りを渡るとすぐに商船三井ビルがあります。

その敷地脇に、外堀では数少ない櫓の台座跡がありました。

ここは案内板も何もないので、こういったような本を読まない限り気付かないでしょうな~。

0005

 

商船三井ビルの裏には、かつての外堀通りの道が存在します。

0006

 

そして、この通り沿いに大きな神社があります。

0007

ここは「虎ノ門金刀比羅宮」です。

もともと金刀比羅様は讃岐国(香川県)の神様で、この神社は、丸亀藩京極家

(香川県、5万1千石、外様)が1660年に三田にあった藩邸内に勧請したもので、上屋敷が

虎ノ門に移った際、移転してきました。以来、江戸っ子の崇拝が厚く、毎月10日には邸内を

開放して参拝を許したといいます。(器がでかい!)

 

かつての外堀通りをそのまま六本木方面へと向かうと途中に虎ノ門病院がありますが、

その一角は、佐賀藩鍋島家の中屋敷だったそうです。

0008

 

この道の突き当たり手前に「ニッショーホール」との看板が出ており、ビルのエントランスに

向かうと小さな噴水があります。

これは、「義士洗足の井戸」を記念するものです。

0009

江戸時代中期、ここは大目付だった※旗本仙石伯久尚(だれだ??)の屋敷がありました。

吉良邸討ち入りのあと、大石内蔵助はじめ本隊は、吉良上野介の首を持って泉岳寺に向か

いましたが、2名をこの屋敷に派遣し、幕府に吉良を討ち取ったことを報告させています。

今で言う自首みたいなようです。

2名は屋敷にあった井戸で足を洗い、座敷に上げられて丁重な扱いを受けたと言います。

その故事をこのオブジェは記念しておるそうな。

※     旗本仙石伯久尚

↓↓↓

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%99%E7%9F%B3%E4%B9%85%E5%B0%9A

 

突き当りを左に曲がると、「江戸見坂」があります。

0010

たしかに江戸が見渡せただけあって、きつい坂でした

その坂の右側は大倉財閥を創立した明治時代の企業人、大倉喜八郎の邸宅があった場所

ですが、江戸時代には川越藩松平家(埼玉県、17万石、親藩)の上屋敷がありました。

今は大部分がホテルオークラでございます。

0011

 

 

ん~、腹が減った~

ここで贅沢してランチでも・・・ しかし私の格好はTシャツに短パン・・・

あえなく断念

 

この坂を上りきったところにはアメリカ大使館がありました。

本には「警備が厳しい区域ですから、挙動不審に見られないように!大使館の写真を撮る

と必ず警察官が話しかけてきます」と書かれています。

どうしよう? この風貌からすると確実に職務質問にあいそうだけど、何も悪いことしてないし・・・

よし、撮ってまえ! ということで撮影しましたが、これといって何もありませんでした。

それはそれで期待はずれ~~~

0012

 

毎度のことながら長くなってしまいましたが、今回はここまで!

 

 

 

おまけ~

チッチが5月6日に1歳の誕生日を迎えました~

家族みんなで多摩川の土手で記念撮影

0013

 いつもはバラバラだけど、変なとこで団結力を発揮する澤田家でした

意外と仲いいでしょ??

 

 

 

0606在庫一覧

0606在庫一覧

リアルタイムな情報ではございませんので、

客注など正確な在庫をお知りになりたい方は、

お電話にてお問い合わせ下さい。

0531在庫一覧

0531在庫一覧

リアルタイムな情報ではございませんので、

客注など正確な在庫をお知りになりたい方は、

お電話にてお問い合わせ下さい。