人気商品再入荷しました~!

こんにちは!関西営業担当の増田です^^

 

 

ギフトショーも終わり、お店は秋物商品が並び始めてますね~

 

 

この時期になると血が騒いでくる(?)僕ですがその話は次回という事で

 

 

今回はまじめにお仕事の話でも・・・

 

 

 

というわけでタイトルにもあるように弊社でもリピート発注の多いあの人気商品が再入荷しました~~

pecoloイメージ画像

 

はい!というわけで欠品でご迷惑をおかけしておりました「Pecoloローションボトル3pセットクラシカルソーダ」が再入荷いたしました。

 

スタイリッシュで使い勝手の良いPETG素材のディスペンサーでお風呂を衣替えしてみませんか?

 

今なら全色在庫が御座いますので是非、ご検討くださいませ!

 

 

ちなみに一般のお客様はAmazonにてご購入も可能ですのでそちらもチェックしてみてください^^

 

 

~おまけ~

 

ここ最近の出来事をまとめてご報告しまーす。

 

 

2

 

 

その①久しぶりに中学の部活メンバーで集まりました。

 

 

お揃いのTシャツでバカ騒ぎしました。

 

 

まさかのサプライズで・・・・

 

 

 

4

 

 

パイ投げをくらいました・・・

 

 

 

 

1 3

 

 

その②夏の終わりに川遊びをしました。

 

 

今夏は雨が多かったせいで友人はブランド物のサンダルを流されました。

 

 

5

 

 

その③ひつまぶしだけを目的に名古屋までドライブしてきました。

 

 

 

 

連休ということもあり、2時間半待ちでした。

 

 

 

 

ただただ美味しかったです。

 

 

 

8

 

ちなみに白焼も美味しかったです。

 

 

本編よりおまけのほうが多かったですね。。。

 

ではまた次回

 

 

【歴知隊~vol.33~(官兵衛ツアー後編)】

皆様、こんにちは~

ギフトショーも無事に終わり、安堵とともに、緊張の糸が一気に切れ、

未だに疲れが残っている 中年おじさんです。

 

今回も前回同様に官兵衛ツアーをUPさせていただきます

(本当は3~4回くらいに分けて、お伝えしたいとこなのですが、

次が詰まっているため前後半 の2編に無理くり押込みまする・・・)

 

 

え~っと、前回は「御着城」で終わったので、今回は【三木城】からスタート!

 

っとその前に、私の探索スケジュールに乱れが生じ、遅い昼食なってしまった、

その様子から。

(前回の御着城で予想以上に時間が・・・ ボランティア小学生に詳しく

ご説明いただいた分、綿密な計画に狂いが・・・でも私的には問題なし^^)

 

 

 

 

 

1000

 

ここは、本社営業Mくんとフィアンセの行きつけのレストラン だとさ・・・

南フランスっぽい佇まい。 ん~懐かしい。

 

 

 

 

私以外の3人は、ご当地グルメの【かつメシ】を注文。

たしかにおいしそ

 

1001-00

 

 

 

 

そして、私は【ヒレカツ】を頼みました。たぶん・・・

 

1001-02

 

 

これも美味しかった~~~ プラス

運転手のMくん、ごめんね・ごめんね~~~(ふる)

 

 

さすが美味しい&お洒落なお店だけあって、昼食時間を過ぎても賑わってました。

皆様も加古川に行かれる機会があれば、是非寄ってください。

 

ロビンフッド

http://tabelog.com/hyogo/A2804/A280402/28014651/

 

 

 

 

 

 

 

 

さてと、本題の探索へと進みます。

ここ、三木城は、羽柴(豊臣)秀吉による播磨平定戦において最大の障害

となった別所長治の居城跡。三木城をめぐる合戦は、秀吉配下の名軍師・

官兵衛と竹中半兵衛が唯一顔を揃えた戦場です。

 

 

1002

 

 

 

 

 

 

籠城戦に持ち込み、城内の食糧が底をつき、餓死者は数千人に及んだといいます。

(この兵糧攻めは2年も続いたそうな・・・)

長治の切腹と引き換えに城兵を助命することで、三木城は開城しました。

長治享年23・・・ まだ若いのに

 

1003

 

 

 

 

 

三木合戦の絵図があり、これまたボランティア?のおじ様が蚊取り線香を片手に説明。

 

1004

 

 

 

 

このおじ様曰く、ここに現存しているのは、この「かんかん井戸」と

 

1006-01

 

 

 

 

天守の前にある、この岩だけだそうです。

 

1006-02

 

 

 

 

 

 

 

そして天守跡へ

 

1007-01

 

 

 

 

 

前回と同様、なぜか写り込む3人・・・

 

1007-02

 

 

 

 

 

 

1007-03

 

天守跡には、別所長治公 辞世の句碑がありました。

「今はただ うらみもあらじ 諸人の いのちにかわる 我が身とおもへば」。

 

城主である自分が切腹して開城することで城内の残存兵や領民が救われ

ることを願っていた長治さん。

その後、別所一族が自刃し城内の領民らは救われたとされていますが、

最近の研究では、結局皆殺しになったという新説もあるそうです・・・

 

 

 

 

 

 

二の丸・三の丸内には、これまた歴史的建造物がありました。

 

1008

 

ただ、この展示室、鍵がかかったまま

 

 

 

 

女子高?

1009

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

三木城を後にし、次に向かった先は、三木合戦にて秀吉が本陣とした付城です。

 

1010

 

 

1011

 

これまた、前回の妻鹿城(めがじょう)こと国府山城(こうやまじょう)同様に登山となりました。

登山と判明した時の周りの空気・・・

決して口にはしないものの、彼らが疲れと不満を漂わせていたのは気のせいでしょうか・・・

 

 

 

 

 

この太閤道、秀吉も通ったのでしょうね。(歩いてはいないと思いますが)

 

1012

 

 

 

 

 

その道を一緒に歩く、私と・・・

 

1013

 

 

うぉ~、言い忘れてました~~~

三木城から、参加した管理部(SE)のK山さんです。

前日に物流の方の歓迎会があり、その際に急遽参戦が決まりました~

(三木城近辺に娘さんとお孫さんがいるそうです)

 

 

 

 

 

歩くこと約20分? 最終地点へ到着。

あの先の簡易展望台から三木城跡を見下ろすことができます。

 

1014

 

 

 

 

 

三木城がどこだかわかりませんが、展望台から撮った

 

1015

 

 

 

 

 

 

 

この写真は、W君が得意の盗撮でK山さんを撮影しようとしたところ、なんとK山さんも

こちらを撮影。 お互いに撮りあう形に

 

1016

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、最終目的の【竹中半兵衛のお墓】へ!

(秀吉本陣跡の近くにあり)

 

 

1017

 

 

 

 

 

車を停めた200ⅿ先にあったのですが、な・な・なんと誰もついてこない・・・

(もう疲れたんでしょうね~ 特別興味があるわけではないので当然か・・・)

帰りの飛行機の時間も迫っていることもあり、走ってお墓に向かいます

 

 

 

 

 

1018

 

 

そして、ここが竹中半兵衛のお墓。

竹中半兵衛は、官兵衛と共に秀吉に仕え、のちには「三国志演義」に登場する名軍師

・諸葛孔明に比されて「今孔明」と呼ばれるような人物でした。

(半兵衛が慕う人物でもありました)

この名軍師ふたりは、「二兵衛」と並び称されたそうな。

 

 

 

写真でも、わかるようにお供え物が絶やされることないくらいの人気。

もちろん、大河ドラマの影響もあるのでしょうが、いかに慕われる人物であったかが

うかがえます。

 

 

 

そう考えると、以前品川を探索した時に、訪れたお墓は・・・

 

1020

 

掃除されえている気配もなく・・・ 故郷より遠い地にある分骨だからかな??

 

 

 

 

 

 

ここで、K山さんとはお別れということで、とりあえず記念撮影

 

1021

 

 

K山さん、歴知隊へ入隊されますか??(僕の下になっちゃいますけど・・・)

今なら、特別飛び級で「二番隊隊長」にしてあげます

僕が白ひげでK山さんがエースみたいな。 とりあえず、それでいきますか!

 

 

 

以上、官兵衛ツアー後編でした~~~

 

 

 

 

 

おまけ~~~

 

先日チッチと一緒にお出かけした、「大森ふるさとの浜辺公園」の様子。

今くらいの時期になると、とてもすごしやすく快適です♪

 

1050

 

 

 

1051

 

突然走り出し、気づいたら、読書中のおじ様の後ろでいきなり、ウ〇チ

そ~っと回収し、逃げるのでありました

 

 

 

 

Gift Show~Autumn2014~

皆様こんにちは東京営業所のWです

 

 

先日は雑貨業界のビッグイベント『Gift Show~Autumn2014』が開催されました

 

 

写真

 

 

 

既にご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、弊社も出展いたしました

 

 

ジャ~~ん!!こんな感じです

 

 

写真2

 

 

既に告知させていただいておりますが改めて

 

 

私自身初めてのギフトショー出展

 

 

皆で知恵を出し合い協力したブース作り

 

 

写真3

 

 

 

【Canis.ソープディスペンサー】皆さんの目を釘付けにしたこと間違いナシ

 

この3日間、足の痛みを乗り越え無事に終えることができ、おかげさまで好評のうちに閉会することができました

 

 

今後とも皆様のご期待に沿えますよう、精一杯社業に努めます

 

 

ギフトショーご来場お礼

お客様各位
いつも大変お世話になっております。
先日はご多忙の中、ギフトショー弊社ブースまでご来場頂きまして
誠に有難うございました。
おかげさまで好評のうちに閉会することができました。
今後とも皆様のご期待に沿えますよう、社員一同全力をあげて
社業に努める所存でございます。
何卒、末永くご愛顧くださいますようお願い申し上げます。
                                                                                 2014年9月8日
                                     丸栄日産 株式会社 社員一同
thankyou丸栄日産

PVCコースター&カップカバー入荷しました

201408入荷案内 PVCコースター&カッ

カタログが出来上がりました~!!

皆さんこんにちは!!

ダイエット続行中 東京営業所 Kです。

目標のマイナス4kgまであと1.5kg汗っ のデコメ絵文字

引き続き頑張ります~☆ビックリマーク☆ のデコメ絵文字

 

そして、

皆様お待たせ致しました!!

丸栄日産 秋冬新カタログが出来上がりましたかわいい のデコメ絵文字効果音だよ。パチパチ のデコメ絵文字

 

カタログ

 

今回は薄いモスグリーンカラーとなっております。

 

新商品も掲載しておりますョニコちゃん のデコメ絵文字

 

まずは。。。

 

 

フルール カップカバー&コースター 本体価格:¥680  / LOT:5 
フルールカップカバー イメージ画像

カップカバーとして、コースターとして、2WAYでご使用頂けるスグレモノです!!
キュートな東欧風デザインでティータイムを楽しく演出してくれますキラキラ のデコメ絵文字ペパーミントグリーン のデコメ絵文字

 

 

続いて、コースター2種類

レトロ フラワーコースター 本体価格:¥350  / LOT:5 

レトロフラワーコースター イメージ画像

丸栄日産でお馴染みの透明とカラーの2色使いのコースター。

お花の模様が可愛らしい 女性らしいデザインですハート のデコメ絵文字

PVC素材なので、汚れたら丸洗いでき、

また、カップやグラスも滑りにくいので機能的にも優れています手だよ。グッド のデコメ絵文字

 

 

ビスケット コースター 本体価格:¥350  / LOT:5 

ビスケットイメージ画像(カタログ使用)

こちらはマカロンカラーのビスケットコースター星だよ。3つ のデコメ絵文字

ビスケットモチーフは人気有ります~

発売前から評判の高い商品ですにこにこビスケット のデコメ絵文字

色々なカラーを集めたくなりますねドット のデコメ絵文字

 

 

 

カタログ作成ですが、毎回、結構苦労しております目 のデコメ絵文字

パソコンとのにらめっこで細かな作業が多いため、

目がかすんできたり、肩が異常にこったり。。。泣く、気持ち のデコメ絵文字

 

カタログ作業は分担して行っております。

本社 企画のHチーフは文字入力とレイアウト作業。

私は主にイメージ画像の撮影、レイアウト修正作業を行っております。

東京営業所の男性2名は、商品画像のトリミングを行ってくれました。

とても細かい作業なので、本当に助かりました感謝 のデコメ絵文字

 

トリミング作業とは、画像を切り抜く作業。

元々はこのような白い生地の上で撮影します。

PU 034 GY元画像

それを周りを消して透明にする作業です。

PU034GY

 

なんとこのルームシューズのトリミング作業を行ったのは、

S所長!!

 

澤田さん

W先生にトリミングのやり方を習い、ルームシューズのトリミングを

沢山行って頂きました。

カタログがお手元に届きましたら、その細かな仕上がりをご確認下さい。笑

 

W先生は慣れた手つきでこの通りニコちゃん の画像ニコちゃん のデコメ絵文字

トリミング

沢山トリミングしてくれました パチパチ のデコメ絵文字

ビスケットは周りが波波で、結構苦労したそうです。。。

 

イメージ画像も何度も撮り直したり、

トリミング作業などや文字入力作業などを行って

やっと完成したカタログ

 

毎回、届いた時はドキドキです。

何かトラブル起こっていないかな?

きちんと出来ているかな??

 

今回も素敵に仕上がったのではないかと思っておりますおんぷ、音楽、喜ぶ のデコメ絵文字

 

カタログは来週9/3~行われます東京ギフトショーにて配布予定です。

 

ギフトショー詳細はこちら

記号だよ。矢印。下 のデコメ絵文字

https://www.maruenissan.co.jp/news/#post-3776

 

ギフトショーにご都合付かず、ご来場頂けないお客様も近日中にお配りいたしますので

少々お待ち下さいませ(タイトルなし) のデコメ絵文字

 

ドット のデコメ絵文字おまけ

私の今年の夏の思い出は、花火大会花火だよ。打ち上げ のデコメ絵文字

花火

初めて戸田公園の花火大会に行きました~

久しぶりに浴衣を着てみました★

すごく近くで花火を見ることが出来て大満足でしたニコちゃん のデコメ絵文字

 

 

そして、もう一つの思い出は実家です。

夏休みは長く実家に帰らせて頂いたのですが、

姪っ子4人と過ごした夏休みは楽しかったですにこちゃん のデコメ絵文字

4人

 

 

来週、東京ギフトショーでお待ちしておりますペコリ のデコメ絵文字

 

 

 

 

 

 

 

東京ギフト・ショー秋2014出展のお知らせ

お客様各位
いつも大変お世話になっております。この度、東京ビッグサイトで開催される
「第78回 東京 インターナショナル・ギフト・ショー秋2014」に出展いたします。
 ギフトショー2014
人気の「Canis.」 「Laundly CLEAN」の他、新商品も出品予定です。
 

弊社ブースにご来場のお客様に素敵な特典もご用意しております。
期 間 :2014年9月3日(水)~ 5日(金)
    10:00~18:00(最終日のみ10:00~17:00)  
会 場 : 東京ビッグサイト (全館)
 
丸栄日産㈱ブース :西4ホール 4141
 
ギフトショー地図2
みなさまのご来場を心よりお待ちしております。
何卒、宜しくお願い申し上げます。

 

残暑見舞い申し上げます。

こんにちは!松坂桃李似(笑)関西営業の増田です。

 

 

 

 

はい。まったく似ていません。。。

 

何のことか分からない方は前回のS所長のブログをご覧ください。

 

 

暦の上では秋だそうですがまだまだ暑いですね。。。

 

 

弊社でも体調不良の人がちらほら・・・  皆様、どうかご自愛くださいませ。

 

 

 

7

 

というわけで私事ですが、先日誕生日を迎えました^^

 

お祝いメッセージをくれた優しい皆様ありがとうございました!

 

まぁS所長のみ来てないですが・・・・w

 

丸栄に入社した当時は22歳・・・  月日が経つのは早いですね~

 

 

ところで皆様はこの夏、どこかへ行かれたでしょうか?

 

 

僕はといいますと、ほとんど遠出はせず、地元でゆっくりと過ごしていました^^

 

 

唯一の遠出といえば、兵庫県佐用町へひまわりを見に行ったくらいでしょうか

 

 

123

 

 

夏生まれのせいか、ひまわりが一番好きな花です

 

元気をもらえる気がしませんか??

 

 

後のお休みは友達たちとBBQしてみたり5

 

 

町内の盆踊りに駆り出されたり

 

 

6

 

4

 

なかなか秀逸なPOPでしょ??w

 

 

と、相変わらず飲んで遊んでのお休みでした

 

 

お休みで気分もリフレッシュしたところでまた仕事に励みたいと思います!!