秋の訪れ~♪♪

こんにちは東京営業所Wです

 

 

 

すっかり季節は秋模様になりましたねー
 

 

日中は気持ちのいい秋晴れ☀
 

image1

 

 

 

 

日が沈むとまた表情を変えた秋の夕暮れ🍂

 

 

 

 

image2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この時期になると私の地元で開催されるお祭り🏮

 

 

 

 

池上本門寺『御会式』✨

10/11〜13日まで開かれているのですが、中日の10/12には桜の花で飾った万灯や太鼓の音が響き渡る壮大な一夜となるのです✨✨
image3

 

image4

 

image5

 

 

 

気になる方は是非、来年の10/12に訪れてみてはいかが〜(^ω^)

 

 

 

 

 

 

 

さぁ弊社の秋発売の新商品も要Check‼

 

 

【CALDOスープマグ】 2015    AWカタログP4 ※ギフトにも対応可能なBOX入りです!

 

5

 

 

 

 

【アニマルプレート】 2015AWカタログP2 ※好評いただいております、アニマルマグに仲間ができました!

 

6

 

 

 

【マウンテンキャニスター】 2015AWカタログP5 ※他にはない台形のキャニスターです!

 

7

 

 

 

 

【ハブラシスタンド】 2015AWカタログP23 ※ペンスタンドとしても活用できます!

 

8

 

 

 

 

 

 

 

ご注文お待ちしております!!!

秋になりました!!

皆様、こんにちは

東京営業所のKです女の子 デコメ絵文字

 

10月に入り気がつけば秋晩秋の木 デコメ絵文字

過ごしやすい季節になってきましたねビックリマーク デコメ絵文字

実家のりんご園は実りの秋を迎え収穫期本番を迎えておりますりんご デコメ絵文字りんご デコメ絵文字りんご デコメ絵文字

この時期は月に2回程度帰ってお手伝いをしております水色の飛行機 デコメ絵文字

 

 

ブログのネタもりんごネタばかりですみませんすみません デコメ絵文字

 

 

 

この間の連休も

もちろんフルでりんご園のお手伝いにひっ デコメ絵文字

 

IMG_6299

 

お天気も良かったので、沢山のお客様に来て頂きました感謝 デコメ絵文字

 

福岡からも私のお友達も遊びに来てくれたり ハート デコメ絵文字

何と吹き出し ビックリマーク デコメ絵文字

明石からM主任ご夫妻が遊びに来てくれました新幹線 デコメ絵文字

 

角島や下関市内など旅行を満喫したようですにこちゃん デコメ絵文字

 

 

M主任の来てくれた時は特に大混雑で二人の写真も撮れず。。。涙ぽろり デコメ絵文字

テーブル移動なども手伝ってくれました涙 デコメ絵文字

 

遠いところわざわざ来てくれて有難うペコリ デコメ絵文字

 

 

山口旅行記は、きっとM主任のブログで詳細が出てくるはずです乙女なハート デコメ絵文字

 

 

ところで、りんごの木って接木(つぎき)をするってご存知ですかはてな デコメ絵文字

 

実は私、最近知りましたパンダ(びっくり) デコメ絵文字

 

りんごは種を撒いてもその品種にはならないらしいのです…(びっくり) デコメ絵文字

 

一個の果実にはおよそ20個の種が入っているらしいのですが、

そのひとつひとつが別の品種になるんですってピンクのくま(びっくり) デコメ絵文字びっくり デコメ絵文字

 

 

なので、接木をして増やしたい種類を増やしていきますニコちゃん(笑う) デコメ絵文字

 

 

接木

 

これが接木の様子

 

実家のりんごも「かいどう」という木に接木をしていますニコちゃん(笑う) デコメ絵文字

 

接木2

 

赤丸が接木した部分です目 デコメ絵文字

 

そして、接木を間違ってしまうとこんな風に。。。目 デコメ絵文字

 

IMG_6319

 

1本の木から2種類のりんごが。。。

手前の薄いりんごと奥のりんごは種類が違うんですよ!!

たまにこんな木も有りますてへっ デコメ絵文字

 

りんごの話はこれくらいで。。。りんご デコメ絵文字りんご デコメ絵文字りんご デコメ絵文字

 

 

先日、麻布十番に有るお友達が働いているお店で

女子会をしましたキラキラ デコメ絵文字

 

IMG_6329

 

 

IMG_6351

 

女子会向きなインテリアもお洒落なVIPルームで

美味しいコース料理を頂きましたハート デコメ絵文字ハート デコメ絵文字

 

多国籍豚料理 旨焼あたり

http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130702/13152136/

atari

ご興味有る方、是非行ってみてくださいニコちゃん(ウインク) デコメ絵文字

 

リボン デコメ絵文字花 デコメ絵文字リボン デコメ絵文字花 デコメ絵文字リボン デコメ絵文字おまけリボン デコメ絵文字花 デコメ絵文字リボン デコメ絵文字花 デコメ絵文字リボン デコメ絵文字花 デコメ絵文字

 

最近の私の癒しは姪っ子ちゃんですニタ~ デコメ絵文字

 

フェイスタイムでよくお話しています ニコちゃん(笑う) デコメ絵文字

 

姪っ子

 

顔を見てお話出来るので、成長が見れてとても楽しいひと時ですビックリマーク デコメ絵文字

 

 

男子ごはん~Vol.5~

みなさまこんにちは!!関西営業のMです^^

 

展示会も終わり、秋らしくなってきましたね

 

 

季節の変わり目ですので、体調管理には気をつけましょう!!

 

 

さて久しぶりの「男子ごはん」シリーズです

 

 

まだやるの??と言わずにお付き合いください。。。

 

 

さて、今回のメニューは冷蔵庫の余りモノで出来ちゃう「あんかけニラ玉」です

 

 

材料はこんな感じ↓↓

 

・卵・・・2個

 

・ニラ・・・2~3本

 

・カニかまぼこ・・・2切れ

 

・ごま油・・・少量

 

・片栗粉・・・少量

 

・中華スープの素(顆粒タイプ)・・・小さじ2杯

 

IMG_3437

 

まず、ニラを3cm幅に切っておきます。

 

 

次にボウルに卵を割り、ニラと裂いておいたカニかまぼこを入れて、混ぜます

 

 

IMG_3441

 

 

次に熱したフライパンに薄くゴマ油をひき、材料を焼いていきます

 

IMG_3445

 

全体的に火が通ってきたら、卵焼き風に折ります。

 

 

IMG_3449

 

 

焼きあがったら一旦、お皿に移しておきます。

 

 

次に水溶き片栗粉(割合 水:2 片栗粉:1くらい)に中華スープの素を入れてフライパンで熱します

 

 

IMG_3452

 

 

とろみがついたらOKです!!

 

 

後はお皿に移したニラ玉に餡をかけて、刻みネギを乗せたら完成です

 

 

IMG_3465

 

 

今夜の晩御飯のサブにいかがでしょーか??

 

 

良かったら作ってみてください^^

 

 

 

 

~~~おまけ~~~

 

 

9月に入り、毎年恒例の秋祭りの準備が着々と進んでいます

 

 

image1

 

 

小学生の太鼓練習の様子です^^

 

 

まだまだへたくそですが、1ヶ月後の本番はイイ太鼓を叩いてくれるはず☆

 

【歴知隊~vol.44~(姫路城後編)】

皆様、こんにちは!

暑さもだいぶ和らぎ、過ごしやすくなってきましたね~。

雨さえ降らなければ

ただ最近は何が起こるのかわからないので、意外と9月に入っても猛暑が続いたりして。

歳を重ねるごとに、気温の変化についていけない自分が・・・

体調管理には気をつけましょう!

 

 

 

 

 

さて、今回は姫路城後編となります。

 

 

 

0001

 

天守閣を出て、備前丸~二の丸~西の丸と進んでいきました。

 

 

 

 

 

 

備前丸から撮った姫路城

すんばらしい!

 

0002

 

 

 

 

 

 

扇の勾配
0003

 

この石垣が扇の勾配です。

石垣の角度を、扇の開いた形に湾曲させてありますが、 こうした反りをつけることによって

高い石垣を積む事が出来ます。

角の部分は長辺を交互に積む「算木積」(さんぎつみ)という積み方をしています。

石垣も築城の生んだ芸術であり、この扇の曲線は見るからに美しい~~

 

 

 

 

 

そして、ここがあの有名な

 

0004

 

お菊井戸

 

「1枚・・・ 2枚・・・ 3枚・・・」

キャ~~~~

 

 

 

 

 

 

 

気を取り直して先に進みます。

 

 

天守閣の鯱

 

0005

 

 

 

0006

 

どうマイナーチェンジされているのかは??

 

 

 

 

 

西の丸にある百間廊下

 

0007

 

【西の丸長局(百間廊下)】はとにかく長い!(約300m)

 

 

 

この先まだまだ続きます。

 

0008

 

この百間廊下は、中書丸を守るため囲むように建てられています。
渡り櫓や、千姫お付きの女たちが住んでいた長局・千姫の身支度や化粧直し
をするための化粧櫓からなっています。

千姫もここを通っていたのでしょう。

 

千姫

 

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E5%A7%AB

 

 

 

 

 

W君が屋根瓦の家紋を写し取っています。

 

0009

 

 

 

0010

 

 

 

0011

 

 

そしてこれをプレゼントされました。

まだノートに挟んで保管はしているものの、どうしたらよいものか・・・

 

 

 

 

 

 

 

西の丸から城内を出たところ、入り口には長蛇の列が

 

0012

 

いや~ 早くきてよかった

 

 

 

 

 

 

 

野郎二人で記念撮影

 

0013

 

 

 

0014

 

 

 

 

 

 

 

そして姫路駅へ

 

0015

 

 

 

 

さよなら~姫路城さん  またいつか会いましょう!

 

0016

 

 

以上、姫路城後編でした~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すでにホームページの最新情報にもUPされておりますが、お陰様で【MONTAGE】

も好評のうちに閉会することができました。

 

 

0017

 

 

 

丸栄booth

0018

 

 

 

 

今回もS専務が応援に駆けつけ、新商品の大量受注をいただいておりました。

私には真似のできない、呼込み&接客。 ありがとうございました~~~

決して明石のゆるキャラではないですよ

 

 

0019

 

 

 

 

 

新商品!

 

0020

 

また来年も新商品を揃えて出展いたしますので(たぶん・・・)、今回ご来場いただけなかった

お客様も次回は是非足を運んでくださいませm(__)m

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近、日中は一人でお留守番が多く、誰かが帰ってくると、やたら甘えるチッチ

長~い首? あご? を利用して人の身体や脚に乗っけてきます

 

3008

 

ん~ この表情 何を考えてるんだろう??

 

 

 

 

 

 

 

展示会御礼

この度はご多忙の中、「第14回 MONTAGE TOKYO」に

お越しいただき誠にありがとうございました。
おかげさまで好評のうちに閉会することができました。
今後とも皆様のご期待に沿えますよう、
社員一同全力をあげて社業に努める所存でございますので、
何卒、末永くご愛顧くださいますようお願い申し上げます。

2015年9月8日 丸栄日産㈱ 社員一同

お礼状1509

夏の思い出~

こんにちわ!東京営業所のWです

 

 

夏も終わり・・・

 

季節は秋に徐々に移り変わってきてますね・・・

 

 

 

 

 

ってことで今年の夏の思い出をカムバック

 

 

 

 

 

夏の思い出~~

 

 

 

 

 

IMG_3590

 

 

 

IMG_2696

 

 

 

IMG_3589

 

 

野球し~~て~

 

 

 

 

 

 

花火

 

 

花火見~~て~~

 

(全然うまく撮れない・・・

 

 

 

 

 

IMG_3585

 

 

深夜2時から映画館へ~~~

 

暇だな~と友達と急遽ノリで初レイトショーへ

が、しかし・・・

26時を深夜0時と勘違い・・・

まさかの深夜2時から映画鑑賞笑”

まっこれもまた思い出と2時間ほど時間を潰し~~

 

IMG_3591

 

 

ドラえもんのみなさんとも会って~~

 

映画が終わる頃には朝の4時・・・笑”

 

 

 

 

 

んでもって~~~

夏の締めには~~~~~~

 

 

 

 

 

IMG_3588

 

 

また野球しましたとさ

 

 

おわり笑”

 

 

 

 

ニュース

 

我が丸栄日産がMONTAGE展示会に出展します

 

2015.9.2(wed)-9.4(fri)

open 10:00 - close 20:00 (last day : close 16:00)

Reception Party 9.3(thu) 18:00-20:00

 

MONTAG

 

FullSizeRender

 

皆様のご来場お待ちしております

MONTAGE出展のお知らせ

この度、MONTAGEに出展致します。

 

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

 

 

詳細は以下ご確認下さい。

 

 

 

【日時】2015.9.2(wed)-9.4(fri)

 

open 10:00 – close 20:00 (last day : close 16:00)

 

Reception Party 9.3(thu) 18:00-20:00

 

 

 

【会場】品川グランドセントラルタワー

〒108-0075 東京都港区港南2-16-4 品川グランドセントラルタワー3F

 

 

・JR線 「品川」駅 港南口より直結 徒歩6分

・会場の近郊には駐車場がございませんので、お車でのご来場はお控え下さい。

 

 

 

MONTAGE専用サイト

 

↓↓

 

http://www.montage-express.jp/

 

モンタージュ1

モンタージュ2

モンタージュ3