こんにちは!関西営業の増田です^^
皆様ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたでしょうか??
私もお休みをいただきゆっくりと充電させていただきました
さてそんな私の連休ですが、ゴルフに行ったり、飲みに行ったりとのんびりと過ごしたのですが、一日遠出をし、本社から車で1時間半ほどのところの宍粟(しそう)に行ってきました。
目的は特になく、山菜などを買えたら~という気持ちで行ったのですが、
立ち寄った道の駅で野菜の苗を発見
思い立っていくつかの苗を購入
家庭菜園を始めることにしました
とはいうもののせっかくならちゃんと育てたいと思い、畑をしている祖母に相談
「よっしゃ!まかしとき!」と90歳の祖母
家に帰り、あっという間にここまで出来ちゃいました。
スコップだけでうちの花壇が畑に。。。
恐るべき90歳。。。
ここからは私もお手伝い
苗を植え、支柱を立て、補強
左から順にししとう、万願寺とうがらし、きゅうり、トマト、青じそです。
30分たらずで畑が完成しました
これから愛情を持って育てたいと思います^^
収穫したものはいつか男子ごはんで使いたいな~
また進捗はブログでご紹介しますね~