皆様、こんにちは
東京営業所のKです
10月に入り気がつけば秋
過ごしやすい季節になってきましたね
実家のりんご園は実りの秋を迎え収穫期本番を迎えております
この時期は月に2回程度帰ってお手伝いをしております
ブログのネタもりんごネタばかりですみません
この間の連休も
もちろんフルでりんご園のお手伝い
お天気も良かったので、沢山のお客様に来て頂きました
福岡からも私のお友達も遊びに来てくれたり
何と
明石からM主任ご夫妻が遊びに来てくれました
角島や下関市内など旅行を満喫したようです
M主任の来てくれた時は特に大混雑で二人の写真も撮れず。。。
テーブル移動なども手伝ってくれました
遠いところわざわざ来てくれて有難う
山口旅行記は、きっとM主任のブログで詳細が出てくるはずです
ところで、りんごの木って接木(つぎき)をするってご存知ですか
実は私、最近知りました
りんごは種を撒いてもその品種にはならないらしいのです
一個の果実にはおよそ20個の種が入っているらしいのですが、
そのひとつひとつが別の品種になるんですって
なので、接木をして増やしたい種類を増やしていきます
これが接木の様子
実家のりんごも「かいどう」という木に接木をしています
赤丸が接木した部分です
そして、接木を間違ってしまうとこんな風に。。。
1本の木から2種類のりんごが。。。
手前の薄いりんごと奥のりんごは種類が違うんですよ!!
たまにこんな木も有ります
りんごの話はこれくらいで。。。
先日、麻布十番に有るお友達が働いているお店で
女子会をしました
女子会向きなインテリアもお洒落なVIPルームで
美味しいコース料理を頂きました
多国籍豚料理 旨焼あたり
http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130702/13152136/
ご興味有る方、是非行ってみてください
おまけ
最近の私の癒しは姪っ子ちゃんです
フェイスタイムでよくお話しています
顔を見てお話出来るので、成長が見れてとても楽しいひと時です