4月といえば・・・

はっぴばーすでー ♪♪

とぅ~

 

 

写真 2

 

そう!4月といえば私、東京営業所Wの・・・birthday!(^^)!

↑写真は某メーカーさんとの交友会でK主任がサプライズで用意してくれましたー!!!

いやぁ~いつもの涙もろい私だったらここで泣いてしまっているのですが・・・

サプライズされることにも慣れておらず・・・笑”

ただただビックリ\(゜ロ\)(/ロ゜)/

 

 

某メーカーのお二人様、サプライズ企画してくださいましたS所長・K主任、出張で東京にいらっしゃった専務、

お祝いしていただき本当にありがとうございましたー☆☆

 

 

 

もちろんこの方からも・・・

 

写真 1

 

4月から主任になったM主任☆ˆˆ

↑写真は先日、東京で行われた研修で出張に来ていたM主任との営業同行での1コマ♪

 

美味しいお昼をご馳走になりました(^^)/

 

・・・この数時間後二人は食べ過ぎたせいかまさかの腹痛に見舞われました。。。笑”

 

 

 

 

 

 

話は変わり・・・

 

先日行われたO田区の大会!!

我がチームは初戦突破となったか・・・(S所長も在籍)

 

 

2写真

 

晴天の絶好の野球日和(^^♪

↑写真に写っているのは・・・そう!S所長 ^^

バチコーンと快音を響かせていただけるのかと思いきや・・・・・( 一一)

 

逆にバチコーンとデッドボールを喰らわせられてしまう。。。笑

 

 

 

こちらはわたくし↓

1398683166000

 

 

チャンスではきっちり結果を残し(^^)

 

最終回、この回を守ったら勝利という場面でピッチャーW!!

の指示を受けマウンドへ・・・

 

『カキーン』

 

①点

 

ベンチからまだまだ勝ってるからから大丈夫だ!と声援を送るS所長・・・

 

『カキーン』

 

よし、打ち取った!勝った!と思いきや。。。

 

風も強かったこともありボールはどんどん飛んで行き・・・

 

『ゲームセット』

 

結果はサヨナラ負けでした。。。(;_;)

 

 

 

秋の大会に向け鍛えて出直してきます(`・ω・´)!

 

以上、4月の近況でした~♪♪

 

 

 

 

 

 

 

山口の春

皆様こんにちは。

東京営業所のKです。

 

先週のM君、先々週のS所長と春の話題ですが、

私も春の話を。。。

実家 山口の春です0002.gif

 

sakura

 

今年は山口の実家の桜を堪能しました!!

写真は実家に植えてある桜。

やっぱり桜は青空が似合います0004.gif 0001.gif

 

そして、桜を見ていると姪っ子が

「さとちゃん、こっちに桃と梨の花も有るよ~」

と連れて行ってくれました!!デコメ絵文字の画像(プリ画像)

 

IMG_2198

 

姪っ子たちに「さとちゃん」と言われている私。

「さとちゃんはおばちゃんじゃないよ!」といつも可愛い事を言ってくれます笑顔*ハート デコメ絵文字

よく出来た姪っ子です笑顔 デコメ絵文字

「何でも買ってあげるね」という気持ちになっちゃいます。笑

(気持ちだけで実際は買えてないのですが。。。泣く デコメ絵文字

 

 

写真は林檎園りんご のデコメ絵文字 りんご のデコメ絵文字 りんご のデコメ絵文字

林檎の花は、私が帰っていた先々週はまだ咲いていませんでしたが

林檎園の中の梨梨 デコメ絵文字と桃桃 デコメ絵文字が一足先に咲いておりました桃の花 デコメ絵文字

 

 

IMG_2197

↑こちらが梨。白いお花なんですね。

初めて知りました~ビックリ! デコメ絵文字

 

 

そして、こちらは桃

 

IMG_2201

 

 

IMG_2214

ピンクの濃い色です!!鮮やかです~リボン デコメ絵文字

秋にはいつも美味しい桃が届きます桃 デコメ絵文字桃 デコメ絵文字桃 デコメ絵文字

 

 

ちなみに昨日、実家から届いた林檎の花の写真

IMG_2266

咲き始めたようです

満開になれば綺麗でしょうね~ハート デコメ絵文字

 

 

そして、もう一つ別の春のお話

 

妹の子供が先日産まれました!!祝! デコメ絵文字

ちょうど実家に帰っている時でしたので、会うことが出来ました

 

 

IMG_2269

『きいちゃん』ですニコちゃん デコメ絵文字

 

これは産まれた直後。

 

なかなか出てこずに吸引したとの事で頭が尖っております汗 デコメ絵文字

 

母と私で「頭大丈夫?」と心配しましたが、

尖りは数日で治りますとの事でした。

 

 

kii

そして、これが産まれて10日たった様子にこちゃん デコメ絵文字

 

赤ちゃんってどんどん顔が変わるのですね~。

 

叔母馬鹿ですが、可愛いですラブ デコメ絵文字

美人だなこの子ハート デコメ絵文字

見ているだけで幸せな気持ちにしてくれます!!

 

頭の尖りも気にならなくなりましたてへぺろ デコメ絵文字

 

 

実家の林檎にちなんで林檎グッズで埋め尽くされているようですりんご デコメ絵文字

IMG_2270

すくすく育って欲しいです~

 

ちなみにこの林檎ブランケットは私がタイガーでゲットしたモノです!!ピース デコメ絵文字

役に立っている☆良かった~

 

~おまけ~

 

先週の土曜日。休日出勤を少ししたのですが、

会社に行くとS所長がいらっしゃいました。

 

私が会社に入るとすぐに

「ちょっとお願いが有るんだけど。。。」

 

はてな デコメ絵文字はてな デコメ絵文字はてな デコメ絵文字

 

何かと思えば、自分を撮影して欲しいとの事。。。キョロキョロ デコメ絵文字

 

ご要望にお答えし撮影したものがこちら↓↓

S所長

 

チャリに乗っている姿を撮って欲しいらしいのです。

「自分で上手に撮れなくて。。。」

仕方なく撮影に協力しましたがっかり デコメ絵文字

 

撮影最中

 

「俺、芸能人だと思われるかな?」と言ったり。。。

 

後ろにいた中学生二人組みに

 

「今、撮影中だから違うところで話してくれる?」

 

とちょっと芸能人気取りで話すS所長。

 

こんな上司についていっていいのでしょうか???不安 デコメ絵文字

 

ちなみにこの写真はS所長のパソコンのデスクトップになっております。

 

どんだけナルシスト???

 

ご興味有る方は東京営業所に来られた際に

「S所長のパソコン見せてください」

とお声掛けくださいぺこり デコメ絵文字

 

2014Spring~関西ヴァージョン~

こんにちは!関西営業担当の増田です^^

 

 

各地のお花見シーズンも終盤を向かえ段々過ごしやすい季節になってきましたね

 

 

東京のメンバーもブログにアップしていましたが今回は西日本の桜をご紹介していきます。

 

 

まずは母校の近くの日岡公園の桜1397447709974

高校時代はランニングの途中に買い食いとかしてた場所

 

今回はレジャーシートを敷いてのんびりお花見をしてきました

 

 

ついでにこの写真も・・・

 

1397447712270

 

 

目の前の屋台から美味しそうな匂いがしてたのでつい・・・

 

 

お昼から飲めるって幸せですね

 

 

 

続いては最近始めたウォーキング中に撮った桜

1397447703114

 

 

月をバックにしてキレイでしたよ

 

 

ちなみにこちらがウォーキング中の僕

 

1397447700874

 

太ったというお声がちらほら出てきたので危機感を覚えています・・・

 

 

 

 

そして岡山営業の時にパーキングで撮った桜

 

1397447695520

 

1397447692162

 

こちらは少し散り始めでしたがまだまだキレイでした

 

 

秋の紅葉シーズンの地方出張もいいけど春の時期も好きです

 

 

 

そして最後は

 

1397447690195

 

春・お花見といえばこれでしょう!!

 

焼肉ならぬ焼き鳥(笑)

 

しかも自分で串から刺す本格派!!!

 

桜とお酒と焼き鳥・・・

いやー春ですね

 

以上、関西から桜便りでした

 

は~るがきた♪

♪君よずっと幸せに~ 風にそっと歌うよ~ 愛は今も愛のままで~♪

 

どーも、僕です。

 

皆様ご存知の「桜坂」。 この桜坂は我が地元の大田区に実在します。

福山さんも、昔この付近に住んでいたそうで、いつかこの名前を歌にしたいと思っていた

そうな。

 

今回はネタがなく、チッチと散歩中に撮影した桜をとくとご覧くださいませ。

この時期なんで、そうなっちゃいますよね~(苦笑)

 

 

0001

 

 

0003

 

 

東京は来週中には散ってしまうんじゃないかな~

 

 

0005

 

 

0007

 

 

0009

 

 

 

これは、菜の花かな??

0009-02

 

 

最近、綺麗な花を見ると、ついつ撮影してしまう・・・

歳をとったのか、心が病んでるのか・・・  あ、そうだ明日久々に花を買いに行こーっと。

(でもセンスないんだよな~、これが)

 

 

0010

 

 

 

0011

 

無理やり押さえつけて撮影。 チッチごめんね~

ん~、でも何か思いつめたようなこの表情。いい顔してますね~

 

 

0012

 

このまま放置だと、かわいそうなので、強引に玄関にあったフラワーベース

に活けました。 どうですか? やばいでしょ、このセンス

 

 

 

 

 

 

おまけ~

 

私一押しのラーメン

その名も「さつまっこ」 チェーン店なので、ご存知の方も多いとは思います。

 

0022

 

昔から好きなのですが、巡り巡って、また最近ハマッてます!

ちなみに僕らの地元仲間では、「まっこ」と呼んでいます^^

 

 

 

 

 

 

そのすぐ隣りには、このあたりでは有名な、「髭ラーメン」があり、どちらかというと

こっちの方が人気で、髭に入れないお客様が仕方なく「さつまっこ」に来店される

パターンが多いですかね。 ここのご主人は526(こじろう)の出身で、そのボリューム

たるや半端じゃありません。いわゆる「二郎系」です。

私はもう歳なので、あそこまではちょっと・・・

 

0021

 

 

 

 

 

 

ということで、私は「さつまっこ」へ一直線!

ここは平和島店になりますが、今日も開店と同時に(11:00)一人で食らってきました~

なんと言っても、ここのお薦めは【チャーシューメン】!!!

スープ・麺も当然美味しいのですが、ここのチャーシューは肉厚でありながら、とても

柔らかく、ペロっといけちゃいます。

それが

↓↓↓

 

0023

 

 

美味しそうでしょ??

今までは¥800でしたが、4月に入って¥900となっていました・・・でも満足!

あ~、こりゃ太るわ・・・

皆様も機会がございましたら、是非チャーシューメンをご堪能ください。

 

 

 

 

 

ちなに、これは、先日友人と飲み歩いた後に、最後の締めで行った、「さつまっこ」の

春日橋店? だったかな・・・ 時々ブログを見ているようなので、勝手に載せておきます^^

0024

 

 

 

 

 

 

 

この男で締めくくるのは、忍びないので、最後に偶然撮れたチッチのベストショットを!

携帯をいじっていたら、イスの下から、ひょいっと顔を出してきました^^

2000